梅はどこに花がつき、実がつく? 公開日:2020年12月20日 剪定 Q. 梅を剪定したい。花も見たいし、実も取りたい。 A. 梅の剪定は今(冬季)が適期です。 ①長く徒長した枝を剪定。枯れ枝もカット。 ②小枝に花が咲き実がつくと覚えておいてください ③大きな枝はところどころ枝抜き剪定(要らないと思った枝を元からカット) 以上が梅の剪定です。(古賀) この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます Q.大きい樹木の太枝の整理時期 Q.イチョウの剪定 Q.樹齢100年のサザンカの花付き Q.ミモザが枯れてきた 関連記事 ウメとマキ、12月(今頃)の剪定OK?庭の柑橘類の剪定Q.オオムラサキツツジの剪定元気がないクロマツQ.1月にクロマツの剪定したいQ,庭木の強剪定 投稿ナビゲーション 並び立つシマトネリコの剪定カボスを植え替えたい