Q.チャドクガの駆除 公開日:2011年6月5日 病害虫診断防除 Q. ツバキ・サザンカにチャドクガがついている時の対処法を教えてください。 A. 列をつくって食害しているときには、葉ごと切り取り処分すること。 すでに分散しているようであれば、オルトラン水和剤(1500倍)かディプテレックス乳剤(1000倍)を散布する。 死んだ虫体も乾いてくると毒毛が飛散し、皮膚に触れるとまけるので注意する。 洗濯物など衣類に付着することにも気をつけましょう。(小河) この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます Q.ケヤキの幹を加害する穿孔性害虫について Q.クロマツの葉が赤くなっている Q.カタバミとクレマチスの病気、ハナミズキの管理 Q.ヒイラギの病害虫について 関連記事 Q.マツに虫Q.クロマツが枯れたQ.梅の木元気がないQ.ツバキの病気マキの小葉の枯れQ.サカキに斑点 投稿ナビゲーション Q.レッドロビンの剪定と病害虫防除Q.レッドロビンの落葉