緑の相談室

福岡県緑化センターに寄せられた相談の一部を発信中!

イヌマキの変色

Q. イヌマキの葉先が変色し、枯死しています。対処法を教えて下さい。 A. ①白葉枯病(病原性はそれ程強くない)・・葉の1/3程度が灰褐変~灰白色・患部に微小黒点形成(湿潤な時は白色の胞子塊を噴出)対策としては、被害葉の […]

マツにシロアリ

Q. マツの切り株にシロアリが付いています。対処法を教えて下さい。 A. マツはシロアリが好んで食害します。殺虫剤を注入してください。(原田)  

ツゲの幹が枝枯れ

Q. ツゲの幹が枯れています。原因を教えて下さい。 A. ツゲは、高山等寒い所に適していますので、日当たりが良すぎる(西日が強い)所では枝枯れします。肥料が切れても枝枯れします。  (原田)

モチノキ・ツバキ

Q. ・モチノキが大きくなりすぎたので、どうしたらよいでしょうか? ・ツバキの花が少ないのはどうしてでしょうか? A. ・モチノキは、3月中旬~4月頃(樹液流動初期)に、樹形を見て強剪定してください。 ・ツバキの花が咲か […]

マツ・ゴヨウマツ・マキ

Q. 剪定の仕方を教えて下さい。マツは2年ほど剪定をしていません。 A. マツ・・・昨年伸びた芽の下の方に小さな芽がある場合はその小さな芽に入れ替える、伸びすぎた所、混み過ぎた所を透かし剪定する。新芽が伸びる前に、この作 […]

ラウンドアップについて

Q. 庭の雑草に対してラウンドアップを使いたいが注意点は? A. ラウンドアップは雑草の茎・葉に薬剤を散布するタイプの除草剤です(茎葉処理)。土壌処理型の除草剤ではありません。通常、水で薄めて散布しますが、ホームセンター […]

ユズリハ

Q.  剪定の時期と方法を教えて下さい。(H=3.0くらい) A. 3月中旬以降の剪定で良いと思います。 選定方法・・・ヒコバエ、胴吹きの枝を取る。長すぎる所、混みすぎた所を剪定する。ユズリハは強風に弱いので、混みすぎた […]

カツラ

Q. 根元に木くずが出ている。枝はまだ生きているが幹の一部が傷んでいるようである。 A. 春になり、新芽が出る頃まで、待って判断しても良いのでは。葉がでたあと枯れた部分は、切ってください。根元で切ると、ヒコバエが出るかも […]

ビワ

Q. ビワの小枝の基部に黒いススのようなものが付いている。白いものも付いている。 A. すす病かもしれません。冬期にマシン油乳剤を散布する。新芽が出る頃からアブラムシやカイガラムシに注意をすることが必要です。  (神代)

フランスモミジ

Q. フランスモミジの移植時期を教えて下さい。 H =2.0 根元径15c  高さは低いが枝張りはある。 A. 私は、フランスモミジの移植の経験はありませんが、モミジの類は他の落葉樹に比べて早い時期から活動します。これは […]