剪定 マツの剪定 Q.松のみどり摘みはした。もみあげの際に、みどり摘み後に伸びた芽も切るのか。A.もみあげの際には、混み過ぎたところを透かす。伸び過ぎたところを剪定するという作業をします。全体的に芽を切りつめることはしません。(神代) 2020.11.01 剪定
剪定 クジャクヒバの強剪定 Q.業者に依頼して切りつめたいが、枯れないか。植栽後60年、根もとまわり90cm。A.葉を付けて剪定するのが基本です。頂部を切り落とした場合、下の枝の部分に葉が付いていれば生きます。定期的に剪定して、強剪定しなくてすむようにするのが基本です... 2020.10.11 剪定
剪定 ヤマモモ・クロガネモチの剪定 Q.ヤマモモの幹にひび割れ。根もと、腐朽。毎年冬に葉がないように裸に切っている。クロガネモチも同様にしている。A.九州ではよく丸裸にする剪定をしておられる方がいますね。しかし、丸裸にするような剪定はしない方が良いでしょう。ヤマモモは樹皮が弱... 2020.10.11 剪定
剪定 10月に梅の剪定は可能か? Q.ウメを少し強めの剪定をするのに適した時期は?直径4~5cmの枝です。今はダメかな?A.まだ葉が付いているので、落葉後12月中旬以降が良いと思うが、作業しないといけないのであれば、剪定部分の下に小枝を残した状態で切る。(裸にしない)幹から... 2020.10.11 剪定
剪定 元気がないクロマツ Q. 今年、みどり摘みをしていないクロマツ。長く伸びた小枝がある。葉が全体的に色が悪い。ダニ剤は、散布している。A. 古葉むしりの際(12月頃)に長く伸び過ぎた部分を短くしてください。穴を掘って炭を入れるのは、マツの樹勢を強くする効果があり... 2020.10.11 剪定
剪定 Q.8月末の新芽摘みは Q.以前に松の枯れについて相談していた際、アクタラかモスピランを数回散布して様子を見ると教えていただきました。参考記事:実際にやってみたところ、回復しました!すっかり元気になったので、今からミドリ摘みをしたいのですが、よいでしょうか?A.こ... 2020.08.30 剪定
剪定 自宅の庭木の剪定をまとめて教えて! Q.以下の庭木があります。黒松・・・3~4年手入れ不足。本年度の新しい枝の手入れ方法を教えてください。ヤマモモのメス木・・・剪定方法モチの木・・・剪定方法サンゴジュ・・・剪定方法モミジ・・・剪定方法スモモ(プラム)・・・剪定方法ウメ・・・剪... 2020.07.19 剪定
剪定 サクラ並木の剪定をしたい Q.秋月のサクラ並木の剪定をしたいのですが。A.原則12月下旬~2月中旬の寒い時が適期です。太枝は剪定しないようにしてください。腐れが入ります。カマの柄の太さくらいまでの枝を剪定してください。(古賀) 2020.07.19 剪定
剪定 庭木の剪定を自分で。樹木の剪定時期って? Q.庭木の剪定を自分でしてみたい。樹木の剪定時期について教えてください。A.剪定は原則、冬期です。夏の剪定は伸びすぎた枝、混み合った部分の間引き剪定です。夏期の剪定は樹種により強弱の使いわけが必要です。(古賀) 2020.07.19 剪定
剪定 ゴールドクレストの管理 Q.ゴールドクレストの剪定を頼まれました。円錐形にしてほしいと言われたのですが・・・。A.お話を伺うと、植栽間隔が1.5mほどで狭い。トリマー等は使用せずに、芽摘みバサミや剪定バサミで丁寧に剪定してください。一度に強剪定せずに、透かし剪定を... 2020.07.05 剪定