元気がないクロマツ 公開日:2020年10月11日 剪定 Q. 今年、みどり摘みをしていないクロマツ。長く伸びた小枝がある。葉が全体的に色が悪い。ダニ剤は、散布している。 A. 古葉むしりの際(12月頃)に長く伸び過ぎた部分を短くしてください。穴を掘って炭を入れるのは、マツの樹勢を強くする効果があります。 (神代) この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます Q.大きい樹木の太枝の整理時期 Q.イチョウの剪定 Q.樹齢100年のサザンカの花付き Q.ミモザが枯れてきた 関連記事 カイヅカ・イヌマキの剪定した枝や葉の置き場Q.クロマツを剪定したいQ.ヒイラギモクセイの強剪定Q.五葉松の新芽つみQ.キンモクセイの鉢植えの葉が落ちたQ.ミモザが枯れてきた 投稿ナビゲーション Q.8月末の新芽摘みは10月に梅の剪定は可能か?