Q.
イヌマキがキオビエダシャクに食害されています。殺虫剤について教えてください。
A.
九州南部から沖縄にかけてのイヌマキ、ナギの重要害虫とされています。
年に4~5回発生し、大発生時には短期間に木を丸坊主にすると言われ、
小枝の樹皮までかじるので枯れることもあります。
幼虫は橙黄色の気門線(横線)のほか、8本の黄色の縦線があるそうです。
防除は、発生初期にディプテレックス乳剤1000倍、スプラサイド乳剤40の155~2000
倍を散布しましょう。(原田)
福岡県緑化センターに寄せられた相談の一部を発信中!
Q.
イヌマキがキオビエダシャクに食害されています。殺虫剤について教えてください。
A.
九州南部から沖縄にかけてのイヌマキ、ナギの重要害虫とされています。
年に4~5回発生し、大発生時には短期間に木を丸坊主にすると言われ、
小枝の樹皮までかじるので枯れることもあります。
幼虫は橙黄色の気門線(横線)のほか、8本の黄色の縦線があるそうです。
防除は、発生初期にディプテレックス乳剤1000倍、スプラサイド乳剤40の155~2000
倍を散布しましょう。(原田)