Q.ラカンマキの管理 公開日:2012年6月10日 管理 Q. ラカンマキの葉がきらきら光って、べたべたしています。 何か病気でしょうか? また、剪定しても大丈夫でしょうか? A. 葉が光っているのはアブラムシかと思います。 殺虫剤を散布しましょう。 剪定は今頃でも大丈夫ですが、強剪定は春に行ってください。(原田) この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます Q.イヌツゲの枝枯れ Q.ウメやマツにコケが付いている Q.ベニカナメの管理と葉の斑点について Q.センリョウの実が赤く色づかない 関連記事 Q.ケヤキに新芽が出ないQ.イヌマキ・カンキツ類の管理Q.レンゲツツジの葉が茶色にQ.庭のクロマツの枝にカビのようなものが・・・Q.マシン油剤の薬害Q.イヌマキが元気がありません。 投稿ナビゲーション Q.サルスベリの管理Q.ウメの冬場の管理