Q.サクラの幹や枝が真っ白 更新日:2014年9月16日 公開日:2014年9月14日 病害虫診断防除 Q. サクラの木の枝が真っ白なことに気付いた。 先日、毛虫用の農薬を散布したので、そのせいかもと思っている。 (現物持参) A. 消毒のせいではなく、これはウメシロカイガラムシがびっしりついております。 アプロード1000倍液かスプラサイド1000倍液等を散布してください。 カイガラムシの予防には冬季(1~2月)のマシン油乳剤の散布も効果があります。 (神代) この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます Q.カエデの木から木くずがでている Q.ツバキ・タイサンボクの病害虫防除 Q.ツバキについた虫について Q.マシン油乳剤の散布について 関連記事 Q.石灰硫黄合剤の散布についてQ.ツツジについた白いものQ.松くい虫の予防Q.樹木の葉の病気についてQ.ネズミモチが枯れたQ.ツバキに毛虫 投稿ナビゲーション Q.トネリコ類の病気と対策Q.ヘデラ類の枯れ