シダレウメの新葉の縮れ、原因と対策 公開日:2024年5月26日 病害虫診断防除 Q. シダレウメの新葉の縮れについて、原因と対策を教えて下さい A. ①原因は害虫のムギワラギクオニマルアブラムシの吸汁害で縮れたものです。4月から5月に梅の葉が展開するころ、幼虫や成虫が葉裏に寄生することで起きます。多 […] 続きを読む
フジの挿し木に挑戦したい 公開日:2024年5月12日 増やし方 Q. フジの挿し木に挑戦したくて先週電話をしたら、フジの長いところを3~4本とっておいでと言われたので、取ってきて水につけているが枯れてきました。 A. 今の時期(5月)に1m程度のものを挿すのは無理です。 基本は2~3 […] 続きを読む
サカキの葉の表に斑点が多数 公開日:2024年5月12日 病害虫診断防除 Q. 葉の表に斑点が多数 A. サカキブチヒメヨコバイの被害です。消毒が必要です。 登録農薬としてはダイリーグ粒剤があります。(神代) 続きを読む
八重桜の葉の縮れ 公開日:2024年5月12日 病害虫診断防除 Q. 八重桜です。開花も終わり葉っぱがでできているのですが 萎れてしまっている所が散見されます。 注意深くみても虫がいる様ではありません 病気でしょうか? 最近根元に水仙が何故かいっぱいあります 幹にコケも増えました A […] 続きを読む
カシ・庭木の防除 公開日:2024年4月28日 剪定病害虫診断防除 Q. 今までは庭師さんにお任せしていたけど、高齢になってできなくなったので自分でしたいと思っています。カシの木は上の方が枯れ始めたのはだいぶ前から。虫がいるのかはわからないけど、剪定する前に消毒をしたいと思っている。( […] 続きを読む
クロモジの管理について 公開日:2024年4月21日 管理 Q. クロモジのことで教えて下さい。昨年夏も一昨年と同様に枯れた枝がありました。夏の対処法を教えて下さい。添付の写真は今日のものです。冬に教えていただいた、ボカシの施肥、腐葉土でカバーすることで元気に葉を茂らせています […] 続きを読む
株立のシマトネリコの太枝を剪定したら幹の一部が黒くなった 公開日:2024年4月21日 管理 Q. シマトネリコが家の北東部分に植栽されています。 2022年夏に庭に除草剤を複数回撒き、そのせいもあるのか隣宅のシマトネリコよりも樹勢は弱かったです。 その後この冬には葉が全部落ちてしまいましたが、先月ごろから再度葉 […] 続きを読む
フィリフェラオーレアの挿し木 公開日:2024年4月14日 その他未分類 Q. 庭のフィリフェラオーレアを挿し木で増やしたい。 A. 3~4月に前年の枝を10~15cmの長さに切り赤玉土や鹿沼土に 挿すとよいでしょう。この際、下の方の葉を半分程取り、切り口にはナイフ等できれいに 切り戻します […] 続きを読む
カンノンチク(鉢植え)を1.5m以下で管理したい 公開日:2024年4月14日 管理 Q. 管理方法は、1.5m以下でおさえたい。竿の途中で切ってもよいか? 竿が肥大成長するか? A. カンノンチクは、ヤシの仲間です。竿を途中で切ると、その竿は枯れてしまいます。高さを一定の高さで 抑えるためには、高くな […] 続きを読む
ツバキ・サザンカのチャドクガ対策 公開日:2024年4月14日 病害虫診断防除 Q. ツバキとサザンカのチャドクガの対策をおしえてください。 A. チャドクガは、5月の連休頃と8月のお盆頃の2回発生します。 対策は、発生前にオルトラン水和剤やモスピラン水和剤の散布が有効です。 展着剤も入れてください […] 続きを読む