病害虫診断防除

マサキが枯れ始めている

Q.植栽のマサキが枯れ始めて、その症状が治りません。大変困っています。今までの対策として、ベンレート水和剤を撒いた。スミチオンで殺虫した。近くにバッタが大量に繁殖しています。対処法のアドバイスをお願いします。A. ベンレートでは効果がありま...
剪定

ガジュマルの鉢植え

Q. 室内でガジュマルを育てています。徒長枝は今の時期でも切って大丈夫でしょうか?また切った後切り口には、何か塗ったほうがいいのでしょうか?(写真あり)A.   ガジュマルの剪定は、普通暖かくなって5月頃にします。今剪定する必要があるのであ...
病害虫診断防除

マツが枯れた

Q.   ①お盆過ぎに大きなマツが枯れた。ヤニは全く出なかった。②2~3年剪定していない。マツの管理。③古葉むしりの時期を教えてください。A. ①マツノザイセンチュウの被害です。マツグリーンは持ってあるとのことなので、5月中旬と7月中旬まで...
管理

しだれ梅の元気がない

Q.夏が暑かったせいか、枝垂れ梅の元気がありませんどの様な手当をしたら良いでしょうか宜しくお願いします。①の枝垂れ梅は移植して5年になります、背丈は2300ぐらいです。②の枝垂れ梅は移植して1年6ヶ月になります、背丈は2000ぐらいです。A...
管理

段物のイヌツゲが一枝ずつ枯れていく

Q.イヌツゲの段物庭木、一枝ずつ枯れていきます。A.山取り原木で段づくりしたイヌツゲは、木の性格上、上部から一枝ずつ枯れるのは仕方のないことです。気温の低いところの山ではそのようなことにはならないのですが、平地に持ってきて庭木として作ったも...
病害虫診断防除

スモークツリーの苗が枯れてきた

Q.今年購入したスモークツリーの一部のみが枯れています。これにどのように対処したらいいのか教えてください。A.残念ながら枯れている枝は基本的に切るしかないのですが、どこで切るかというとその枯れてる枝の付け根で切ります。枯れた原因は病気のよう...
病害虫診断防除

オリーブの葉が激しく落葉

Q.オリーブの葉が激しく落葉している。幹に穴があいている。木くずが出てるかは不明。A.ゾウムシの被害と思います。穴にスプレー式の殺虫剤を入れて、中にいる虫を殺してください。予防法として幹にガットサイドSという薬を塗布するという方法もあります...
病害虫診断防除

松の枯れ

Q.マツの枯れについてどうしたら良いのか教えてください。A.針葉の拡大写真があるとよかったのですが葉枯れ病のようです。キノンドー水和剤、ドウグリン水和剤等の殺菌剤を散布してください。(神代)
病害虫診断防除

松の葉の変色

Q.はじめまして。松の木 葉の変色について教えて下さい。5年前に春になると一部ではなく全部の葉が真っ黄色になり、葉が下を向いて、その葉が赤茶色になり枝がポキポキ折れる症状が出始めましたそこで、キノンドーとジマンダイセン水和剤を2週間おき交互...
管理

除草剤をまいたら桜が枯れてきた

Q.春につくしが数本出た後、スギナが庭にはびこったため、粉末の除草剤をまいてしまいました。説明を読んで、桜の木周辺は避けたつもりでしたが近過ぎた様で5月位から少しずつ枯れ始めました。途中小さな葉が出たので安心したのですが、その葉も枯れてしま...