放置していた五葉松の剪定 公開日:2020年11月1日 管理 Q. 五葉松・・・・・・長年放置していた。 剪定してみようと思う。 A. まず、枯れ葉、枯れ枝を取る。 長く伸びて樹形を乱している枝を剪定する。 今年、マツカレハがついたもよう。古葉を取る際にタマゴが付いているかも。タマゴが付いている小枝があれば取る。 葉に病気も付いているかも→殺菌剤の散布 (神代) この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます Q.ツツジの管理 Q.アジサイの増殖(株分け) Q.フイリマサキの生垣 Q.ツツジに寒肥 関連記事 Q.沖縄でマキの施肥Q.サツキ、マツ、カエデなどに寄生しているコケについてQ.芝の枯れQ.除草剤のせい?庭木が一気に枯れたQ.シマトネリコの施肥Q.植え枡の小さい場所の土壌改良 投稿ナビゲーション 除草剤をまいたらカシ等枯れたハナミズキ・ツツジ等の管理