緑の相談室

福岡県緑化センターに寄せられた相談の一部を発信中!

「管理」の記事一覧

Q.大きくなりすぎた大量のラカンマキの管理

Q. 30年前にラカンマキの苗木を買って1m間隔で植栽しましたが、現在では高さが10mくらいにもなり、下枝は枯れています。 500~600本あって、困っています。 A. 間隔よく間引き伐採か、間引き移植かして残したものを […]

Q.ツリバナの下にアジサイを植えたい

Q. ツリバナの株立ちの根元にカシワバアジサイを植えたいのですが、狭いところですのでどのようにしたら良いか、知恵をお貸しください。 A. 2~3年もすればツリバナとアジサイは共存できると思います。 アジサイは生育が旺盛で […]

Q.樹木の根張りと施肥について

Q. 以前に、業者に施肥を依頼した際、樹高・樹冠に関係なく幹から1~1,5mの位置に打ち込んでいました、。 この状態ではその効果は期待できないのでは? つまり、根の吸収根は先端に位置し、その途中には肥料を吸収出来る根は存 […]

Q.シダレザクラの花付きが悪い

Q. シダレザクラの花付きが悪くなってきたのですが、原因は何でしょうか? A. 多くの枝が重なり合っていませんか?枝が重なるようになると、内側の枝や下枝に枯れた小枝が多くなりますし、全体の伸びも悪くなります。日当たりの悪 […]

Q.樹齢100年のサザンカの花付き

Q. 樹齢100年程度のサザンカの花付きが悪い。毎年、夏と正月前の2回、専門業者に剪定を依頼している。 A. 7月頃には花芽ができているので、夏のせん定の時に花芽を切っているのかもしれません。 石灰や鶏ふん等のアルカリ性 […]

Q.ツクシシャクナゲの花が咲かない

Q. 庭のツクシシャクナゲが、今年は花付きが悪く、元気もない。日当たりが良すぎるのかもしれない。 A. お話を伺う限り、庭全体が少々堅い土のようです。庭に穴を数か所掘って、水をため、どれくらいでその水がひくか、排水性をチ […]

Q.鉢植のキンモクセイの落葉

Q. 高さ1.5m位の鉢植のキンモクセイ。ロウソク状に仕立てています。中ほどの枝葉が具合が悪いようで、特に葉がコーヒー色に(黒っぽく)なって落葉しました。 A. 話を伺う限り、夏場に水切れしたのではないかとお察しします。 […]

Q.ヤマボウシの葉が巻いていて元気がない

Q. ヤマボウシの葉が巻いていて元気がない。この暑さのせい? どういう管理をすればよいのでしょうか。 A. 電話で詳しくお話ししたら、本年の日照りによる乾燥で弱っているようですね。 今のうちにできることとして、水やりの他 […]

Q.シバザクラの管理

Q. 数年前から家の庭に芝桜を植えています。咲いたままほおっておきますと茎が長く伸びて、それが枯れたようになって大変見苦しくてなりません。 A. 花が咲き終わったら地面より2~3㎝残して刈り取ってください。地面に張り付い […]