緑の相談室

福岡県緑化センターに寄せられた相談の一部を発信中!

「管理」の記事一覧

クロマツの雄花を手で取っているが大変

Q.昨年から自分で管理をするようになった。昨年は古葉むしりはしたが、みどり摘みはしていない。 花粉がすごくて、洗濯物も干せない状態。雄花を手で取っているが大変です。 A.雄花の部分をハサミで取り除いてはどうか。 今年は6 […]

クロマツのもみあげは4月にやってもいいのか

Q.   庭のクロマツの剪定を3年前から自分でやっています。 今冬のモミあげをしておりません。 今から(4月上旬)でも良いでしょうか。 A. 今の季節は新芽(春芽)が5cm程度伸びていると思います。 今、冬の手入れをする […]

庭全体の庭木に肥料やりたい

Q.  肥料を庭全体に今、施して良いでしょうか? A. 大体肥料は元肥。冬期が良いでしょう。 今、肥料をやっていけない木々は果樹類です。果樹類は現在開花季節に入っておりますので、 肥料をやっても生理落果のおそれが十分にあ […]

アカシヤの木に緑のカビのようなもの

Q. アカシアの木の相談です。 ・アカシア ・地植え10年 ・地植え時1.5m ・水やりは雨水(自然) ・日光6時間以上/日 ・静岡県湖西市 (相談内容) アカシアの木に緑色のカビの様なモノが発生。 雨が降った次の日は木 […]

常緑ヤマボウシの白と赤の生育差

Q. 常緑ヤマボウシの白と赤の品種の生育差について A. 赤というのは薄ピンクですね。(ここでは赤といいます) 赤い品種は寒冷地では冬の保護が必要です。 白い品種は寒さに耐性があり、寒冷地でも比較的よく育ちます。 白のほ […]

椿の花つきが悪い、剪定が誤っているのか?

Q. 椿の花つきが悪い。剪定の仕方が問題なのだろうか? 鉢植えと路地ものとあります。 A. 椿の樹は花後すぐ剪定してください。自分の思ったような姿に剪定OKです。 花芽伸長の枝先に花芽がつきます。 肥料は寒肥1回だけで十 […]

実生で育てているハナミズキの花が咲かない

Q. 実生(種から発芽した植物)のハナミズキが花をつけません A. 接ぎ木した苗の場合は比較的すぐに花をつけますが、実生の苗の場合は開花するまでに数年を要します。5年以上はかかるのではないかと思います。(空閑)

鉢物のツツジとブーゲンビレアの管理

Q. 鉢物のツツジの葉が枯れるのと、鉢物のブーゲンビレアの管理について教えてほしい A. アザレア系は寒さに弱い。鉢物であれば移動もできると思いますので、暖かい場所に動かしてください。 鉢物のブーゲンビレアは今は葉が落ち […]

背丈のあるサカキを低くしたい

Q. 高さ5~6mのサカキ(切り花用に複数本育てている)を低くしたい A. 3月15日前後に高さ1mで切ってください。2本に1本(1本ごし)に50センチで切ってください。春芽の出る直前が一番いいです。(古賀)