Q.ヤマツツジの葉枯

Q:

昨年植え替えをしたヤマツツジ(高さ1m)の葉先が枯れ、全体に広がってきています。

なにか予防方法はありませんか。

 

A:

1.ヤマツツジの葉の病気

〇さび病(場所による)〇葉枯病(葉縁・葉先から)〇葉斑病(葉に褐色・不整状の病斑)

2.害虫(全身症状から)

〇ソボリンゴカミキリ(幹や太枝にノコクズ状の虫糞が出ていないでしょうか。シャクナゲにも発生が認められています。)

3.地際・根の傷み(全身症状から)

いつ頃から、そのような症状が出始めたのか?

枯れ始めて全身に広がるまでの日数は?どうでしょう。

急激に全身に広がったのであれば、地際や根の衰弱・枯死が考えられます。(白紋羽病等の病気と過湿による根ぐされ)

また、土壌施用の除草剤を根の伸びている所(樹の枝の拡がり樹冠の外)に使用しても全身症状が起こります。

 

以上のようなことが考えられますが

昨年植え替えをしたとのことですので

そのことがきっかけで弱っていることも大いに考えられます。

 

ツツジは植え替え・植え付け時に注意を要します。

もともとついている土を落として植え付ける必要がありますし、

上部をカット(剪定)する必要もありますし、

植え付けた後、根付くまで乾燥に気をつけなければなりません。(小河)