Q.
3月初旬、高さ1.8mほどのマキの苗を買って15本植えた。
そのうちの3本が、数日前から落葉しはじめた。
虫の害かと思い、スプラサイド1000倍液を散布した。
葉はまだ緑色。
A.
ケブカトラカミキリの可能性もあるが、それは稀。
活動期に入って、水切れを起こしている可能性も。
対策としては、水をやり、グリンナーやアビオン等の蒸散抑制剤を散布してみては?(神代)
Q.
3月初旬、高さ1.8mほどのマキの苗を買って15本植えた。
そのうちの3本が、数日前から落葉しはじめた。
虫の害かと思い、スプラサイド1000倍液を散布した。
葉はまだ緑色。
A.
ケブカトラカミキリの可能性もあるが、それは稀。
活動期に入って、水切れを起こしている可能性も。
対策としては、水をやり、グリンナーやアビオン等の蒸散抑制剤を散布してみては?(神代)
コメント