Q.モミジの剪定について 公開日:2016年9月25日 剪定 Q. 紅葉の剪定を今頃してもよいか。 A. モミジの剪定は原則として落葉後におこなってください。夏場に切ると、徒長枝が多く出て、樹勢が弱ります。 どうしても切りたいときは、大きく伸びすぎた枝や徒長枝のみを切るようにして、葉の落ちた後に樹形を整えるようにしましょう。(原田) この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます Q.ゴヨウマツの手入れ方法 Q.ホルトノキ・キンモクセイの剪定について Q.サンゴジュの剪定 Q.ハナミズキの剪定 関連記事 Q.オガタマノキの樹姿の調整Q.マンサクのせん定時期Q.果樹特集、摘果の目安下がり梅(しだれ梅)を育てたいQ.ゴヨウマツ・クロマツの枝作りQ,庭木の強剪定 投稿ナビゲーション Q.モミジの剪定Q.マツのみどり摘みの摘み残し枝の処理