Q.フェイジョアの実がつかない 公開日:2010年3月9日 管理 Q. フェイジョアを3年くらい前に植えましたが、全く実をつけません。 どうしたら実を付けることができるでしょう。 A. フェイジョアには自家授粉しにくい品種(トライアンフ、マンモス)がありますし、自家授粉する品種(クーリッジ)でも自分の花粉では結実しにくいので、2本植栽した方が良いでしょう。 6月頃独特の花が咲くので楽しみに待ってみてください。(小河) この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます Q.マツ・マキノキの葉の変色について Q.アラカシ、サルスベリ、ツツジの病害虫について Q.梅の木の花と実を楽しむ枝の作り方について Q.フジの木の衰弱について 関連記事 Q.マキの花粉でタイルが汚れるヤマボウシの葉が落ちるQ.シダレウメ害虫Q.ヒイラギの空洞Q.ハナミズキに実がつかないクスノキの移植後について 投稿ナビゲーション Q.サクランボやスモモの実をたくさん収穫するには。Q.レッドロビンの管理