Q.デコポンに虫 更新日:2013年10月2日 公開日:2013年8月29日 病害虫診断防除 Q. デコポンにオルトラン1000倍液をかけるが、エカキムシ(ハモグリ)が減らない。 A. 8~9月の新梢を重点的に防除する。 薬剤は アドマイヤー顆粒水和剤10,000倍(収穫前7日) モスピラン水溶剤2,000~4,000倍 スタークル顆粒水溶剤2,000倍(前日) (小河) この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます Q.ケヤキの幹を加害する穿孔性害虫について Q.クロマツの葉が赤くなっている Q.カタバミとクレマチスの病気、ハナミズキの管理 Q.ヒイラギの病害虫について 関連記事 Q.サクラにつく毛虫の防除についてQ.レッドロビンの樹皮が毛糸状に、めくれています。Q.サクラの幹や枝が真っ白Q.農薬についてQ.サクラにケムシやイラガが発生カイヅカイブキ 投稿ナビゲーション Q.サクラに毛虫Q.アラカシの葉に穴