Q.モチノキの枝に黒イボのようなタコ 公開日:2019年5月12日 病害虫診断防除 Q. 我が家の庭に50年前に移植した大木のモチノ木があります。 2年程前から一番下の枝に黒イボのような粒粒が付着し徐々に上枝の方に広がります。 回答を頂ければ幸いです。 A. カイガラ虫のようです。 6月下旬から7月中旬 […] 続きを読む
Q.セイヨウシャクナゲの葉枯れ 公開日:2019年5月5日 病害虫診断防除 Q. セイヨウシャクナゲの葉枯れが進んでいます。花芽もほとんどありません。 A. ①葉斑病(サーコスポラ病) シャクナゲ、セイヨウシャクナゲの場合、 ペンコゼブ水和剤400倍、トップジンM水和剤1000倍がよいでしょう。 […] 続きを読む
Q.ヒラドツツジの枝枯れ 公開日:2019年4月28日 病害虫診断防除 Q. 植栽後30~40年(樹齢は50年以上と思われる)のヒラドツツジが、ここ数年花が非常に少なく、部分的に枝枯れを起こしている。 吸汁性害虫(ダニやグンバイムシ等)の消毒はしています。 A. 花芽に虫が入っ […] 続きを読む
Q.植栽後間もないマキの葉枯れ 公開日:2019年4月28日 病害虫診断防除管理 Q. 3月初旬、高さ1.8mほどのマキの苗を買って15本植えた。 そのうちの3本が、数日前から落葉しはじめた。 虫の害かと思い、スプラサイド1000倍液を散布した。 葉はまだ緑色。 A. ケブカトラカミキリの可能性もある […] 続きを読む
Q.モミジの剪定 公開日:2019年4月21日 剪定 Q. モミジの育て方、剪定が知りたい A. 枝作りするような木ではなく、自然に伸びる樹木なので、あまり手を入れないで自然に育てていただきたいです。 小さく細い枝を手で折るくらいで十分です。 手で折れないくら […] 続きを読む
Q.ウメの木に丸いものが 公開日:2019年4月21日 病害虫診断防除 Q. ウメの木に丸いものがついている! A. お写真などを添付してご相談いただければ助かります。 だいたい今の時期に、小さい丸いものがびっしり!という場合は、ルビローカイガラムシでしょう。 スプラサイド等を […] 続きを読む
Q.マツの新芽摘み 公開日:2019年4月21日 剪定 Q. 花芽がいっぱいついている。 芽はいつ頃切ったらよいか。 A. 6月初旬頃、取ってください。 6月下旬に緑化センターで講習会がおこなわれ、マツの新芽摘みの実技があります。(原田) 続きを読む
Q.しだれ桜の花付きが悪い 公開日:2019年4月14日 管理 Q. 花つきが悪く、上の方の枝が枯れている状況。 手当ての仕方を教えてください。 A. もう少しすると、葉が出そうな時期です。葉が出ない枝は枯れているので剪定してください。 枝が1年間に50cm以上伸びてい […] 続きを読む
Q.レンゲツツジの葉が茶色に 公開日:2019年4月14日 管理 Q. 昨年、レンゲツツジの葉が茶色になったので相談したところ、 春、新芽が出たらダイセン水和剤を散布するように指導を受けたので散布した。 何日くらいあけて散布したら良いか。 A. 2週間くらいあけて散布した […] 続きを読む
Q.ウメの修復 公開日:2019年4月7日 管理 Q. 高さ5m、直径30cmのウメ。 高さ1.5m位のところで二又が裂け始めた。傷口を修復する方法を知りたい。 A. かなり高いですね。ご自身でなさいます時は、十分気を付けてください。 1.上部の整理 剪定 […] 続きを読む