緑の相談室

福岡県緑化センターに寄せられた相談の一部を発信中!

Q.マシン油剤の薬害

Q.マシン油乳剤で薬害がでることはありますか? A. マシン油乳剤は呼吸をさせないための薬です。 被覆してしまい殺虫する薬ですが、虫だけでなく樹全体を被覆することにもなります。 落葉樹と常緑樹、対象とする害虫などで希釈倍 […]

Q.ヤマボウシの増やし方

Q.ヤマボウシの増やし方、植栽時期についてご指導ください。 A. ヤマボウシは、九州の1000m以上の山でよく見かけます。 特に雲仙の山では多く見られます。 9月下旬から10月上旬に赤く熟した実を採集してください。 食し […]

Q.石灰硫黄合剤の散布

Q.石灰硫黄合剤を果樹園に散布する際の時期や条件、注意点などを教えていただけると助かります。 A. この薬品は散布時期を間違えると薬害の発生があります。 また、散布時期により、病気や害虫に対する効果も著しく異なってきます […]

Q.シャリンバイにカイガラムシ

Q. シャリンバイにカイガラムシがついてます。防除方法をご指導ください。 A. 虫や病気の発生を抑えるためには、 ① 日当たりがよく風通しが良好な環境 ② 定期的な薬の散布 が必要です。 カイガラムシは冬季であればマシン […]

Q.シラカシの立ち枯れ

Q. シラカシの立ち枯れについて考えられる原因を教えてください。 A. 通常、シラカシは立ち枯れしにくい木です。 時折、テッポウムシにやられることはありますが、アラカシほど発生は多くありません。 また、病気等が入っても葉 […]

Q.イヌマキの移植

Q. イヌマキの移植について教えてください。 いつ頃植えつけたらうまく活着しますか? A. 植木屋さんで栽培されている品物でしたら、7~9月以外は大丈夫です。 最適期は11月~5月でしょう。 イヌマキの移植といっても生垣 […]

Q.ウメの木の剪定

Q. 梅の花が咲く時期になりました。 毎年美しく咲かせるために、花後にどのような剪定をしたら良いですか? A. ウメの木は一日中良く日の当る所に植えるのが一番です。 開花後すぐ強く切り返し剪定をしましょう。 花のついた枝 […]

Q.サカキの増やし方

Q. サカキの増やし方を教えてください。 A. 種子繁殖と挿し木繁殖があります。 種子播きの場合、11月から12月に黒く熟した実を採集して水洗いし、中の小さな種を取りましょう。 小さい種子ですから注意して作業してください […]

Q.クロガネモチの落葉

Q. クロガネモチの葉が落ちて、常緑樹とは思えない程の姿になっています。 原因や対策を教えてください。 A. クロガネモチの斑点病や黒紋病から、葉が落ちるのだろうと思われます。 初秋(9月ごろ)から落葉が発生することが多 […]

Q.枯れたウメの木

Q. 実家のウメの木が枯れています。 いつから枯れているのかハッキリとは分かりません。 これが何らかの処置で生き返るものなのか、あるいは生き返らないならどんな処理法があるのか、教えていただけると助かります。 A. 何年か […]