緑の相談室

福岡県緑化センターに寄せられた相談の一部を発信中!

「病害虫診断防除」の記事一覧

Q.サクラにケムシやイラガが発生

Q. サクラにケムシやイラガが寄生しています。 どのような農薬を使用したら良いでしょうか。 A. サクラには、葉を食害する色々の害虫が記載されています。 ケムシ類:オビカレハ、モンクロチャチホコ、キバラケンモン、リンゴケ […]

Q.テッポウムシの駆除

Q. テッポウムシの駆除について教えてください。 A. テッポウムシとは、カミキリムシ類やコウモリガ・ボクトウガ(蛾の幼虫)を指していると思います。 テッポウムシの被害は、主幹に多く、特に根株付近に集中することが多いです […]

Q.シマトネリが斑点病になったら

Q. シマトネリコが斑点病になったようです。 木を切らずに成育させた方が良いのか、木全体に広がって切った方が良いのか、教えてください。 A. トネリコ類の主な病気には、うどんこ病と褐斑病がありますが、これらの病気は木の生 […]

Q.クヌギのコブ

Q.  クヌギの枝にこぶが出来ています。 ブログで見たらマツのこぶ病の記載があり、 そこにナラ類(コナラ・ミズナラ・クヌギ・カシワ)と アカマツ・クロマツの間を行ったり来たりするとありました。 このこぶもこれに当たるので […]

Q.ツバキの病気

Q.  樹齢100年以上、幹周り40cm、高さ2m位のツバキが、 一昨年夏の終わりごろから枯れ始めました。 専門家に相談しましたら、胴枯病及びならたけ病で 何をしても無駄だと言われました。 しかし、ネットで調べましたとこ […]

Q.サカキの葉の変色

Q. サカキの葉が脱色し、褐色から銀灰色に変色しています。 原因と対処法を教えてください。           (被害枝を持参) A. 葉裏を見ましたところ、クロトンアザミウマの成虫が 観察されました。クロトンアザミウマ […]

Q.クロマツの葉の黄変について。

Q. クロマツの葉が黄色に変色しています。 虫でしょうか(11月15日、実物持参)。 A. ダニ類の被害だと思います。 また、病気の症状もありますが、これから寒くなりますので、 ひどくはならないでしょう。 冬期のマシン油 […]

Q.コバギボウシの葉のについて

Q. コバキボウシをたくさん植えています。 最近、葉の周りが茶色になってきました。 原因と対処法を教えてください。 A. ギボウシは冬場には地上部は枯れてきます。 ギボウシでは、地際の茎や地面に接する葉が 淡褐色~褐色で […]

Q.ベニカナメモチの落葉について

Q. 庭に植えているベニカナメモチの葉先や周囲が 黒褐色になり落葉している。1本は全身が茶色に なってきた。斑点らしいのは認められません。 対処法を教えてください。 A. ベニカナメモチの落葉の多くは、ごま色斑点病による […]

Q.モッコクの害虫

Q. モッコクの葉と葉がくっつき、その中に 幼虫がいます。そのせいか綺麗な葉を 見ることができません。 対処法を教えてください。 A. モッコクハマキ(ハマキガの仲間)の被害です。 この害虫は、束ねた葉の中のサナギで越冬 […]