緑の相談室

福岡県緑化センターに寄せられた相談の一部を発信中!

「管理」の記事一覧

Q.シマトネリコの根張り

Q.シマトネリコの根張りを良くするにはどんな対処法があるか教えてください。 A. 一般に根張りを良くするには、少々高く植えつけておくことが必要です 通常、シマトネリコは細い根が多く発生しますので殆ど根張りを出すことはあり […]

Q.ヤマボウシの施肥

Q. ヤマボウシに肥料を施す必要はありますか。 有るとすれば、何が適当でしょうか。 A. 庭に植えたり成育が盛んでこれ以上大きくする必要がなければ、肥料を施す必要はあまり無いと思います。 大きくなりすぎて強い剪定をすると […]

Q.マツにコケが目立つ

Q. マツの木の苔が目立ちます。 ブラシでこすり取った後、今後の防除のためにどんな対処をしたら良いでしょう。 A. マツの幹や枝に苔がついたとしても害は無いと思いますが、ブラシ等で丁寧に取り除き、冬期に石灰硫黄合剤を散布 […]

Q.ナンテンの実の増やし方

Q. ナンテンの実の増やし方を教えて下さい。 A. 実つきを良くするには日照が必要です。 また、充実した新梢の先端に花芽が出来、翌年、少し枝を伸ばして開花、結実すると言われています。 一度結実した枝はその後3年くらいは結 […]

Q.サカキの葉の変色

Q. サカキの葉が黄色に変色しています。 対処法を教えてください。 A. 変色理由がいくつか考えられますので、それについての対処法とあわせてお伝えします。 ① 異常に一定期間乾燥した場合、敷き藁等をして土壌中の水分を保持 […]

Q.センリョウの管理

Q. センリョウの実が落ちてしまいます。 どのように管理したら良いのでしょうか? A. センリョウは半日陰を好む植物です。 また、肥沃な土壌と、風通しの良さとある程度の日当たりの良さが大切です。 過湿な場所は避けたいもの […]

Q.イヌマキの枝枯れ

Q. イヌマキの枝が枯れ込んでいます。 虫がいる様子はありません。 どうしたらいいのでしょうか。 A. イヌマキの場合、病気で枝が枯れることは少ないと思います。 アブラムシ等で新芽に被害が出ることは多いのですが、枝枯れを […]

Q.フイリマサキの生垣

Q. フイリマサキを生垣にしようと考えてますが、植える時期と剪定等をご指導ください。 A. 植栽時期は3~4月が良いでしょう。 支柱杭を立て横竹で固定して植えてください。 剪定は3~5月ごろまでに行います。 4~6月ごろ […]

Q.ギンバイカの管理

Q. 我が家のギンバイカが弱ってきています。 元気になるような処置のアドバイスをお願いします。 A. 植栽された場所はどんな環境でしょうか? 排水が悪いと根が傷んで弱りますし、あまり茂りすぎても弱ってきます。 また、土壌 […]

Q.トキワマンサクの枝枯れ

Q. トキワマンサクの枝枯れが気になります。 どんな対処をしたらよろしいですか? A. 植栽してある場所は、日当たり・風通し・排水は良いでしょうか? 樹冠の上の方が茂りすぎて通気性(風通し)が悪いと、枝枯れを起こします。 […]