その他 秋の音楽会のお知らせ 福岡県緑化センターでは毎年秋に音楽会をおこなっています。第6回目の今年は10月24日(水)に計画しています。自然豊かな耳納北麓を背景に緑に囲まれた芝生広場に響くオカリナとギターの音色・・・風に乗って青空に吸い込まれていく音色とともにゆっくり... 2012.09.23 その他
その他 子ども緑の教室、来年もたくさん来てね! 福岡県緑化センターでは毎年8月に子どもを対象とした講習会を行っています木の葉の観察や樹木標本の作り方を学んだりする講習会で、春日市のクローバープラザの会場と久留米市田主丸町の福岡県緑化センターとで夏休み中に行っています夏休みの自由研究にもな... 2012.08.31 その他
その他 セイヨウシャクナゲ咲きました セイヨウシャクナゲが咲きました今週末までは楽しめそうです下はシャクヤクです花は2~3日でしぼんでしまうのが、何とも残念ですが、機会があればぜひご覧くださいませこれから、今月末にはハナショウブが楽しめるかと思います。咲きだしたらまたご報告しま... 2012.05.09 その他
その他 グリーンフェスティバルにおいでください 毎年恒例のグリーンフェスティバル、平成24年度は5月13日に行われます詳しくはこちらをごらんくださいたくさんのご来場をお待ちしています昨年の様子(ほんの一部です)チェンソーアートショー落書きコーナー木工体験積木コーナー 2012.04.29 その他
その他 春の彩り 先週からお花見のお客様がぐぐっと増えて、この土日はさらにたくさんの方にご来園いただきました桜は満開となり、きらきらと輝く緑の中で、鳥の声が複数響き渡り、風が子どもたちの髪をなでる景色は、今しか味わえない貴重な時間ですこの週末でだいたいサクラ... 2012.04.08 その他
その他 防火と救命の講習会をしました 平成24年3月28日防火と救命の講習会をおこないました毎年行っていても久しぶりの人工呼吸や胸骨圧迫はやっぱり緊張します消火器の使い方も1年ぶりだとドキドキでした講師の救命救急士さんがおっしゃいました。自分にもし何かあったとき誰かに助けてもら... 2012.03.28 その他
その他 梅満開、河津桜開花、おまけつき 梅見本園のウメが満開となりました風がとっても強い日も多いので、梅の香を楽しむより、花粉の方が気になって「マスクマスク!」ということも・・・まだつぼみがたくさんの品種もありますので、お天気次第で見に来てみてくださいね(月曜休館です)河津桜が咲... 2012.03.12 その他