Q.
6月にクロマツのみどり摘みをした。しんめは1~2cmのびているが、今の時期に不要な葉を取り除いて良いでしょうか?冬に古葉落としはしない予定です。葉が赤く、小枝も一部枯れています。
A.
普通は12月頃に古葉おとし、透かし剪定をします。今の時期は芽もあまり伸びていない状態で、ヤニも多いので、透かし剪定はやめておいたほうが良いです。葉が赤くなっているのは、葉ふるい病や葉枯れ病かもしれませんので殺菌剤を散布してください。(古賀)
Q.
6月にクロマツのみどり摘みをした。しんめは1~2cmのびているが、今の時期に不要な葉を取り除いて良いでしょうか?冬に古葉落としはしない予定です。葉が赤く、小枝も一部枯れています。
A.
普通は12月頃に古葉おとし、透かし剪定をします。今の時期は芽もあまり伸びていない状態で、ヤニも多いので、透かし剪定はやめておいたほうが良いです。葉が赤くなっているのは、葉ふるい病や葉枯れ病かもしれませんので殺菌剤を散布してください。(古賀)
コメント