Q.
45年生のソメイヨシノの花つきが悪く、枝枯れやひこばえの多発生、敷地外まで根が伸びている
A.
ソメイヨシノは樹齢が40年くらいまでは何もしなくても順調に育つと言われています。枝が伸び切ったり根の土壌環境(水分・養分)が無くなると次第に樹勢が衰えてきます。桜が樹齢60年と言われているのはそのためです。病気(てんぐす病)や害虫(モンクロシャチホコ7~8月)、オビカレハ等が生育に影響します。また、気候では夏場の高温、土壌の乾燥が関係します。対策の一つとしては、枯れ枝やひこばえ枝の除去、毎年の施肥や毛虫発生時の防除等で対応してください。また、切断面には殺菌剤の添付をします。(空閑)
コメント