Q.ツバキの生垣を透かし剪定したいのですが、コツを教えてください
A.
まず、自分の好みの高さを設定してください。
できれば1.2~1.5m位の高さが管理しやすいでしょう。
枝の中にはいろいろな枝があります。
主幹、大枝、小枝、またそれから分かれて発生した枝、短い枝、中くらいの枝、長い枝など・・・
まずは長い枝(徒長枝)を分岐部根元(枝分かれの根元)から剪定してください。
1本の主幹に枝つきがバランスよく、密度も適当になるように、まめに観察しながら剪定しましょう。
長い枝が終わったら中くらいの伸長の枝を剪定して透かしていきます。
ときどき、5mくらい離れて眺めると、枝の多すぎるところ、透かし過ぎたところなどが良く分かります。
何回か透かし剪定していると自然と技術が身についてきますよ。
思い切って挑戦してみましょう。
ポイントは1本の木にバランスよく小枝を配置することを考えながら行うことです。(古賀)