Q.サクラを剪定したい

Q.
庭にサクラを植えています。
サクラの剪定はあまりしないのが普通と聞きますが、行うとすればいつ頃が良いのでしょうか?


A.
サクラといえども、樹形を整えるためには剪定は大切な作業です。

ただ、文献を見ても、きちんとした剪定方法が書かれていません。

剪定時期は落葉後の11月から翌年2月ごろです。

枝が太くなって剪定すると、傷がふさがる前に切り口から腐朽菌が侵入し、材が腐朽しやすくなります。

若木のうちから、下枝や二又になりやすい枝を分岐部から切除し、形を整えるようにします。
また、主幹に近い小枝や上下に重なった枝、斜めに交差した枝、枯れ枝などを剪定しましょう。
1か所から2本枝が出ていれば、そのどちらかを切り取ります。

それから、ソメイヨシノなどでは、枝がほうき状に出ている場合があります。
これは、てんぐす病によるものですから、枝の小さいうちに、てんぐす病のついている枝を分岐部から切除しましょう。
放置すると全部の枝がてんぐす病になり、やがて全株枯死します。(小河)