緑の相談室

福岡県緑化センターに寄せられた相談の一部を発信中!

Q.ヤマボウシの葉の異常

Q. ヤマボウシの葉に褐色の斑点、葉が落ちます。 A. 今年は気温が高く、雨が降らなかったので、水不足で落葉したのだと思います。 斑点は、とうそう病のようです。4月末頃から8月末頃にかけて、ジマンダイセン水和剤、トップジ […]

Q.モミジの株立ち

Q. 4~5本の株立ちのモミジ、植栽後20年程度、直径20センチ、 4~5本のうち、1~2本の樹皮がめくれるようになっている。 木くずも出ていないし、除草剤も使っていない。 A. (イロハモミジでよくあるのは、カミキリム […]

Q.ウメの木のカイガラムシ

Q. ウメの木にカイガラムシがびっしり。今更できることはありますか? A. 冬季にマシン油乳剤を散布すること。 タマカタカイガラムシは年1回6月頃の発生ですが、ウメシロカイガラムシは5~9月頃にかけて、3回発生します。ス […]

Q.マキの枯れ

Q. マキの木が2本あります。1本だけ葉が少なくなって、枯れかかっているようです。 A. よく見てください。 除草剤は使っていませんか?⇒なし 消毒はしていますか?⇒なし 袋状の虫がついていないですか?⇒1cmくらいの袋 […]

Q.タラノキの剪定

Q. タラノキがひょろひょろと背が高くなり、このままいつまでも大きくなってしまうのか心配しています。 管理法など教えてください。 A、 タラノキは冬期に自分の希望の高さで切っていいです。新芽(タラノメ)を収穫した後でもい […]

Q.マツの葉枯れ

Q. 1.現況 ①昨年秋に枝により大きく差異が生じて葉枯れにより、針葉が殆どが落ちたところもあり、しかし、何の問題がない枝もありました。 ②枯れ葉は取り除き、油粕を5、6箇所与えるように家主にお願いする。 ③年があけて5 […]

Q.シャクナゲの移植

Q. シャクナゲを移植するのに、今は無理ですよね? A. 春3月頃が最適期と思います。 浅根性の樹木なので、根鉢を深くとる必要はありません。 薄い根鉢でいいので広く大きく取ってください。 水はけの悪いところは不適です。ピ […]

酷暑の夏の水やり

Q. 夕立ちを期待してますが、なかなか雨が降りません。 以前は庭に地植えの木々に、わざわざ水をかけてあげたりしていませんでしたが、こうも雨が降らなくて暑いと、水やりしてあげたほうが良いのかと考えています。 A. そうです […]

ミモザの剪定

Q. 高さ3mのミモザを剪定したいのですが、やり方を教えてください。 A. 卵より大きい枝の剪定は要注意です。できるだけ、それより小さい枝で整形しましょう。 剪定の季節は冬期(12月下旬から2月上旬)が良いでしょう。 夏 […]

サザンカの葉が落ちる

Q. サザンカの葉が少し落ちるのが気になる。もち病のような症状はひとつも見当たらない。 A. 新しい葉が出揃うころには、旧葉が落葉します。他の常緑樹も、新梢が伸びて展葉する頃には旧葉が落葉し始めます。(小河)