2008年7月27日 緑と遊ぼう2008 公開日:2008年7月27日 A講習会(センター主催) 緑いっぱいの当センターにて、森林インストラクターさんのご指導のもと、小学生が樹木の名前を覚えたり、自然工作をしたりしました。 帽子をかぶって、水筒もって、準備体操をして・・・ さぁ出発!! 続きを読む
Q.イヌマキの胴枯れ症状について 公開日:2008年7月25日 病害虫診断防除 Q. 地上コンテナで栽培された樹高1m位のイヌマキの茎が、胴枯れ症状を呈しています。 原因は何でしょうか。防除対策はありますか。 A. 原因は判りませんが、胴枯れを誘引する要因はいくつか見いだされます。 まず根の […] 続きを読む
Q.マキの剪定について 公開日:2008年7月22日 剪定 Q. 自宅のマキの木を3月から4月はじめにかけて強剪定したが、剪定していないマキより非常に元気がなくなりました。 若い芽が多少傷んでいるようです。 よい処置方法があれば教えて下さい。 また、時期を変えれば強剪定し […] 続きを読む
Q.モミジの枯れについて 公開日:2008年7月20日 病害虫診断防除 Q. 確か6月上旬だったかと思いますが、葉の縁から枯れだし、最後は落葉するという状態が始まりました。 そこで、一度葉の全部を取ったところ新芽が出てきて、治ったと思ったのですが、その新芽も今では枯れて来だして、また、枝 […] 続きを読む
2008年7月20日 緑の教室 公開日:2008年7月20日 緑の教室 福岡県緑化センターでは「緑の教室」と題して、5月から12月まで、毎月1回講習会をひらいています。 募集は毎年3月1日から行い、申込開始日には定員を満たす人気の講習会です。 今回は第3回目で、庭木の整姿・剪定の講習で […] 続きを読む
Q.カナメモチ、レッドロビン類の病気について 公開日:2008年7月20日 剪定 Q. 当方、垣根としてレッドロビンを植えて10年ほどになります。 今年も、いつもどおり6月に自分で電機バリカンで剪定したんですが、その後、4から5本の株に、葉がトラ模様になり、最後は落葉してしまう症状が発生してきました。 […] 続きを読む
2008年7月17日 松のみどりつみ講習 公開日:2008年7月17日 B講習会(他団体開催) 福岡県シルバー人材センター連合会主催の樹木・緑地講習が当センターを会場に、7月15日~31日までの10日間の日程で開催されました。 みなさん、本当に暑い中、熱心に講習会にのぞんでらっしゃいました。 この写真は17日 […] 続きを読む
Q.サツキの衰弱・枯死について 公開日:2008年7月8日 管理 Q. 家の玄関の植栽にサツキを2本植えているのですが、そのうちの1本が6月に剪定してからだんだん元気がなくなり、葉っぱがしおれ、一部はすでに枯れてきています。 害虫か菌が原因かと思い、殺虫剤と殺菌剤の混合液を一昨日散 […] 続きを読む
Q.シマトネリコの株立ちについて 公開日:2008年7月2日 管理 Q. シマトネリコが大きくなり隣家に張り出すので、再々剪定を行わなければならず大変です。 地際から切って株立ちにしたいのですが、切る時期は何時が良いか教えてください。 A. 今切っても芽は出ると思いますが、梅雨明け […] 続きを読む
Q.サクラの地際のきのこについて 公開日:2008年7月1日 病害虫診断防除 Q. ソメイヨシノの壮齢木の地際にきのこが沢山出ていますが、何というきのこでしょうか。 きのこは、半円で大型の傘が数枚重なって生えています。 傘の表面は卵黄色の周縁を除いて赤褐色~黒褐色で皮状になっています。 内 […] 続きを読む