緑の相談室

福岡県緑化センターに寄せられた相談の一部を発信中!

クス大木を切る時の時期と手当

Q.クスノキの大木を切りたいと思います。時期と切ったあとの手当を教えてください。 A.切る時期は3月~4月頃が良いでしょう。大木は切る時に事故のないように気をつけてください。 切ったあとは切り口に殺菌剤(トップジンM、バ […]

ウメとマキ、12月(今頃)の剪定OK?

Q.ウメとマキがあります。今頃剪定してもいいですか? A.両方ともいいですよ。 ウメの木は徒長枝(勢い良すぎでびゅーんと伸びてる枝)はすべて切り落としてください。5センチから30センチの小枝に花目が多くあるはずなので、そ […]

松の針葉の上半分が赤い

Q.マツの針葉の上半分くらいが赤くなっていて心配 A.葉ふるい病か葉枯病と思います。 古葉むしり(11月末頃から12月)のあと、石灰硫黄合剤を散布することと来年伸びる新芽にこの病気がうつらないようにすることが大事です。 […]

モミジの幹に卵みたいなのがついてる

Q.病変のモミジの幹に画像のようなものが付いています。判断お願いします。 A.イラガの脱出痕です。 イラガは年に1~2回発生するのですが、 たとえば最近大繁殖しがちのヒロヘリアオイラガだと、6月と8~9月の2回発生産卵し […]

松の枝枯れと地衣類のはりつき

Q.庭木の病変について判断お願いします。 松の幹に付着した地衣類のようなもの。葉が褐色になっています。 A.地衣類です。地衣類は剥ぎ取るしかありません。 針葉の変色は小枝枯れです。 樹冠内部に日が差し込まなくなると小枝枯 […]

花後の剪定をしそこねたアジサイ

Q.あじさいの剪定についてのご相談です。 毎年7月にNHK番組を参考に剪定して、花の高さのバランス調整をしていました。 今年はできず、写真の通りです。 日当たりは、夏秋はよいです。土壌もよく、毎年ほったらかしでもしっかり […]

花壇に穴ができる

Q.  花壇に直径10cmくらいの、茶碗状の穴が夜できます。対処法を教えてください。 A. お話を伺うと、花壇にはミミズ等がいるとのこと。小動物が食べにきていると思われます。ミミズ等の虫類の退治をおすすめします。ダイアジ […]

レッドロビン生垣

Q.    レッドロビンの生垣が1本枯れました。幹に小さな穴と木くずが出ています。対処法を教えてください。 A. 幹の穴に殺虫剤を注入してください。ハブラシで擦り、穴を見つけてください。枯れた小枝は切り取ってください。( […]