その他

その他

Q.庭に撒く除草剤について

Q. 100坪ほどの庭に草がいっぱい生えています。除草剤を撒こうと思いますが、井戸水ですし、植木もあります。どのような薬剤がいいでしょうか。A.井戸水が昔ながらの掘り抜き井戸であれば、雨の多い時に雨水による流れ込みが心配です。ボーリングです...
その他

Q.カキの木を株ごとなくしたい。

Q.庭にあったカキの木を切ってもらいましたが、その切り株から新芽が出ています。切り株ごとなくしたいと思っています。女性でもできる方法を教えてください。A.カキの木は、萌芽枝をずっとむしり取ってもなかなか枯れにくい樹木です。薬品施用が手っ取り...
その他

Q.ウメの腐朽に対する処置

Q.ウメの幹が傷んで腐朽しているので、セメントを詰めようと思うがどうでしょうか?A.かつては幹の空洞にセメントやウレタン類を詰めていましたが、近年は詰め物をせずに、乾燥させて腐朽の進行を遅れさせる治療法が主のようです。処置としては、腐朽して...
その他

Q.サクラの落葉(薬害の有無)

Q.庭にある乳剤を散布(1週間~10日前)したら、桜の葉が落ちだした。因果関係があるのか知りたい。A.サクラはバラ科ですが、バラ科の植物は一般の作物よりも薬害の発生しやすい木です。倍率が正確であったか、まずは確認してください。最近は、非常に...
その他

Q.クロガネモチの落葉(薬害の有無)

Q.クロマツにスミパイン乳剤を散布したところ、数週間後にクロマツの隣に植えているクロガネモチの葉が落ちだしました。何か因果関係があるのでしょうか?A.回答例1スミチオン乳剤は(MEP乳剤)はモチノキ科の樹木に薬害を起こしやすいと言われていま...
その他

2008年8月6日~7日 池掃除

2日がかりで職員総出で池掃除を行いました。池は続きで二つに分かれていて、大きいほうを昨日、小さいほうを今日掃除しました。水を抜きながら魚を別の水槽に入れ、スコップでヘドロをすくったり、洗浄機やタワシで苔や汚れを落としたり、池のふちの草を取っ...
その他

Q.ナンテンを増やしたい

Q. ナンテンの苗木を挿し木で殖やしたいと思いますので、ご指導をお願いします。A. 難を転ずるからナンテンと言われ、縁起木として根強い人気があるナンテンは、鮮紅色の実も美しく、鳥の好物で、実物の庭木の代表的存在です。 また、実や葉は薬用成分...