緑の相談室

福岡県緑化センターに寄せられた相談の一部を発信中!

「植栽」の記事一覧

Q.イヌマキの移植

Q. イヌマキの移植について教えてください。 いつ頃植えつけたらうまく活着しますか? A. 植木屋さんで栽培されている品物でしたら、7~9月以外は大丈夫です。 最適期は11月~5月でしょう。 イヌマキの移植といっても生垣 […]

Q.シラカシの植え付け

Q. シラカシの植え付け時期及びその後の管理を教えてください。 A. シラカシ類の植替えは春先の3月下旬から6月上旬か中旬までが適期です。 しかし、植木屋さんで栽培している品物でしたら、秋~初夏まで大丈夫です。 植え付け […]

Q.街路樹に適した樹種

Q. 街路樹を検討していますが、根腐れを起こしにくい樹種を教えてください。 A. 高度成長期の街路樹は大木になる木を殆ど利用していました。 ケヤキ、イチョウ、クス、ポプラなど数多くあり、ほとんどの木が今、大きくなり過ぎて […]

Q.オオムラサキツツジの移植

Q. オオムラサキツツジの移植をしたいのですが、今ごろしても良いのでしょうか? A. 良いと思います。 日当たり、水はけの良い場所に植えてください。 また、植栽に際して根ばちの周りの土を少し落として植えると、植える所の土 […]

Q.イチョウ・クリ・ボケについて

Q. イチョウ、クリ、ボケの植栽時期(移植時期)と整枝・剪定時期を教えて下さい。 A. イチョウ:移植時期は落葉後の11~3月と記載されていますが、寒い時期は避けられたが良いと思います。 剪定時期も落葉後の11~3月で、 […]

Q.トキワマンサクの生垣

Q.トキワマンサクを生垣にしたいと考えています。 上手に剪定したいと思いますが、アドバイスをお願いします。 A. トキワマンサクには次のような種類があります。 ① 赤葉・赤花 ② 青葉・赤花 ③ 青葉・白花 ・・・など、 […]

Q.ギンバイカの生垣

Q. ギンバイカの生垣を検討しています。 植栽の仕方を教えてください。 A. ギンバイカはヨーロッパでは縁起の良い木として結婚式などお祝いの際に用いられると聞いています。 書物によりますと、原産地が中近東・地中海沿岸とな […]

Q.ラカンマキの移植について

Q. ラカンマキを移植したいのですが、今頃しても良いのでしょうか? A. 生垣に用いる比較的小さな木や、枝づくりに仕立てられた大きな木でも、業者の畑等で根回しがなされ、根系が十分発達した木ならば、今の時期の移植でもよいと […]

Q.フイリマサキの植栽について

Q. フイリマサキに限らず、一般的に樹木を植える際に注意する点として、 水はけを良くすること 深植えにしないこと が重要だと思います。 植えるところの土が固く締まって排水が悪いようでしたら、少し広めに穴を掘り、有機質の堆 […]

Q.レッドロビンの植栽

Q. レッドロビンを生垣として植える予定なのですが、植え方を具体的に教えてください。 また、植えた後の注意点等もあれば教えてください。 A. 園芸店等で販売されている苗木は、通常ポリポットに入っているものがほとんどです。 […]